本サイトにはプロモーションが含まれています

実際に使ったディクテーションアプリ4つを、徹底比較【レベル別】

ディクテーション アプリ

初心者

ディクテーションアプリを探してるんだけど、どれを使うべきか分からない…

そんな風に悩んでいませんか?

ディクテーションアプリって、意外とたくさんありますよね。

そんな中、私が実際に使ってきたのは、

  1. ディクトレ
  2. VOA
  3. スタディサプリENGLSIH
  4. TEDICT

以上、4つのアプリ。

で、先に結論から言ってしまうと、オススメは、

  • 初心者、中級者スタディサプリEnglish
  • 上級者TEDICT

と、なります。

スタディサプリEnglishも、TEDICTも、本当めちゃくちゃいいアプリ。

両方かなり使い込んでます、私。

ということで、このページでは、私が4つのアプリを実際に比較した内容などを、改めて書いていきます。

ディクテーションには、どんなアプリを使うべきか?

まず、そもそもディクテーションは、どんなアプリを使うのが正解なのか?

これを簡単に確認しておきましょう。

ディクテーションってのは、ガチで効果があるトレーニング方法ですが(詳しくは→TOIEC700点レベルから900点を取るまでの、2つの勉強方法とコツ)、微妙なアプリを使ってしまうと、その効果は半減してしまいます。

それは本当もったいないですよね。

ということで、アプリを選ぶ際には、以下5つに注意してください。

  1. 聴き取る内容(素材)が面白い
  2. スピード調整ができる
  3. 答え合わせ機能がある
  4. 穴埋め形式で出題される
  5. 幅広いレベルに対応している

特に、ディクテーションに初めて挑戦する、もしくは、まだ慣れてないという場合には、これら5つは、非常に大事です。

ディクテーションアプリ4つのスペックを徹底比較

ディクテーション アプリ 初心者

それでは、これら5つのポイントを軸に、4つのディクテーションアプリを比較してみましょう。

まずは、ザッと把握できるように、表にしてみました↓

ディクトレ VOA スタディサプリ
ENGLISH
TEDICT
素材の面白さ
スピード調整
答え合わせ機能 × ×
穴埋め形式問題 × × ×
レベル(難易度) 初心者中級者上級者 初心者中級者上級者 初心者中級者上級者 初心者中級者上級者
料金 無料 無料 月額2,178円 370円(買い切り)
※表は、右にスクロールできます。

こんな感じになります。

いかがでしょうか?

改めて、こうやって比較してみると、スタディサプリENGLISHのスペックがベスト。

ただ、ご覧の通り、スタディサプリENGLISHは月額2,178円かかるんですよね…

そうなると、お金を払うだけの価値があるのかどうか、そこが気になるところ。

ということで、ここからは、4つのアプリをもっと具体的に見比べていきましょう。

ディクテーションアプリ①ディクトレ

ディクテーション アプリ ディクトレ

文章の面白さ スピード調整 答え合わせ機能 穴埋め形式問題 レベル(難易度) 料金
× × 初心者中級者上級者 無料

まず1つ目は、ディクトレです。

このアプリは、無料で使えます。

なんだかんだ、お金かからないのはありがたいので、私も最初はディクトレを使っていこうかなとも思ってました。

しかし、機能が少ないんですよね。

まあ無料なので贅沢は言えませんが…

一番気になったのは、自動の答え合わせ機能がないということ。

ディクトレでの答え合わせは、聞き取った英文を入力した後に、

ディクトレ 機能

「答えを確認」というところを押すと、

ディクトレ 答え合わせ

こんな感じで、答えが表示されるので、正解できたのか自分でチェックするという形になってます。

自分でスペルを一つ一つチェックしていくのって、想像以上に面倒だし時間も取られます。

なので、私は「ん〜これだと、ちょっと効率が悪いな…」と感じちゃいました。

ダウンロード→ディクトレ

ディクテーションアプリ②VOA

ディクテーション アプリ voa

文章の面白さ スピード調整 答え合わせ機能 穴埋め形式問題 レベル(難易度) 料金
× × 初心者中級者上級者 無料

次は、VOAです。

VOAも、ディクテーションアプリとして結構有名。

しかし、正直コレもちょっと微妙だと感じました。。

というのも、ディクテーションできるにはできるのですが、「聞き取った文章を入力する画面」などが一切ありません。

つまり、「答え」をアプリ上ではなく、ノートなどに書いたりする必要があるということ。

これだと「アプリ」のメリットが半減しちゃいます。

とはいえ、よく聞くアプリなので粘って利用してみましたが、結局めんどうになって、私は使って3日くらいでやめちゃいました。。

voa 画面

しかし、文字数のヒントがなかったり、カンマの位置とかも自分で考える必要があるというのは、シビアで良いトレーニングにはなります。

ただその分レベルも高くなるわけで、、、初心者が一つ目のアプリとしてVOAを使うのは、あまりオススメできません。

MEMO

同じ上級者にオススメのTEDICT(詳しくは後述)と比べると、このアプリで聞き取る文章は、書き言葉。一方、TEDICTは話し言葉です。なので、VOAは書き言葉をトレーニングしたい場合に使うとイイです。

ダウンロード→VOA

ディクテーションアプリ③スタディサプリENGLISH

ディクテーション アプリ スタディサプリ

文章の面白さ スピード調整 答え合わせ機能 穴埋め形式問題 レベル(難易度) 料金
初心者中級者上級者 月額2,178円

続いて、3つ目はスタディサプリENGLISHです。

これは、リクルートが作っている英語学習アプリ。

ディクテーション専門のアプリではないのですが、断トツでスペックが高いです。

スタディサプリENGLISHメリット

  • 答え合わせが自動でラク
  • 簡単な穴埋め形式から始められら
  • レベルを柔軟に変えられる

こんな感じで、かなり優秀。

有料なのは最初う〜んって思いましたが、使ってみると、むしろこの価格は安い…ってなりました。

結果、ヘビーユースしてめちゃくちゃ使ってます。

実際に使っている様子は、こちら↓

使いやすさ抜群で、毎日継続してやっていくには、もってこいです。


スタディサプリ 英語 効果

スタサプイングリッシュは、1日10分でも効果が出る【体験談】

私が初心者・中級者におすすめするなら、確実に、このアプリ。

無料のアプリとかと比べちゃうと、毎月2,178円ってちょっと高く感じますが、1日あたりで考えたら、たった72円とかです。

ちょっと悩みはしましたが、私は、お金をちょっと払ってでも効率よくやりたいと考えて、スタディサプリを選びました。

結果、大正解。このスタサプのディクテーションやり込んだおかげもあって、初めて受けたTOEICで、900点取れました。


toeic 700 から 900

TOIEC700点レベルから900点を取るまでの、2つの勉強方法とコツ

なので、かなりコスパ良いと感じてます。

とはいえ有料なので、そんなすぐには決められないですよね。

気になる人は、まずは7日間無料で使えるので、それを利用して試してみましょう。

公式サイト;スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

スタディサプリ 英語 評判

【スタディサプリ英会話の評判は?】6ヶ月使ってみた体験レビュー

ネイティブキャンプとのセットプランもおすすめ

最近スタディサプリENGLISHでは、ネイティブキャンプ(オンライン英会話)とのセットプランがスタートしました。インプットからアウトプットまで通してやれる、英語学習者にとって夢のようなプラン…! ディクテーションに加えて、アウトプットもガンガンやっていきたいと考えているなら、要チェックです。
詳しくはこちら↓

スタディサプリ ネイティブキャンプ

スタディサプリ×ネイティブキャンプは効果ある?【体験レビュー】

ディクテーションアプリ④TEDICT

ディクテーション アプリ tedict

文章の面白さ スピード調整 答え合わせ機能 穴埋め形式問題 レベル(難易度) 料金
× 初心者中級者上級者 370円(買い切り)

最後は、TEDICTです。

これは、TEDスピーチを、ひたすらディクテーションしていく、というアプリ。

TEDって知ってますか?

いろんな分野のすごい人がプレゼンテーションを行なって、それをインターネット上でも無料で配信している団体です。

このアプリ「TEDICT」は、そのプレゼンのスピーチを、ディクテーションしていくというスタイル。

なので話の内容は、想像つくと思いますが、かなり魅力的です。

ディクテーションする文章が、圧倒的に面白いってのは、大きい。

しかし、、、難易度、高いです。

ネイティブスピーカーたちが、ナチュラルなスピードで話しているので、下手したら全く聞き取れません…

実際にちょっと聴いてみましょう↓

初心者からしたら、これ相当速いですよね。

ディクテーションは効果的なトレーニングですが、難易度が高すぎる素材でやってしまうと、ほぼ意味ないです。。

ということで、このディクテーションアプリがおすすめできるのは、上級者。

初心者や中級者は、ある程度レベルが上がってから使うようにしましょう。

ダウンロード→TEDICT

ディクテーションアプリを使って、効果を最大限にする方法3つ

最後に、ディクテーションアプリを使って、効果を最大限にする方法もチェックしていきましょう。

それは全部で、以下の3つ。

  1. 毎日やる
  2. 粘り強くやる
  3. 良い素材を使う

まずは、なんといっても継続が大事です。

1日10分とかでOKなので、できるだけ毎日やりましょう。

というのも、英語はどうしても量をこなさないと上達しないからです。

MEMO

1ヶ月くらいで効果が出てくるので、「まずは1ヶ月はやりきろう」って感じで始めてみると、気ラクに始められます。

あとは「粘り強くやること」、これも大事。

初めてディクテーションをやる場合、最初はちょっと難しく感じるかもしれません。

でも、そこで諦めてしまうと意味ないですよね。

なので、しつこく挑む、ということを忘れないでください。

そして3つ目、良い素材を使うってのも外せませんが、この点は、スタディサプリかTEDICTを使っていけば、問題ナシです。


ディクテーション 効果

ディクテーションの効果を高める、3つの方法【TOEIC900点達成】

まずは無料でディクテーションアプリを使ってみよう

はい、ということで以上、ディクテーションアプリを4つ、比較してきました。

初心者・中級者であれば、「スタディサプリENGLSIH」の無料体験トライアルをまずは試しにやってみましょう。

私もこのトライアルを利用して、自分に使いこなせるアプリかどうか、まずはチェックしました。

結局のところ、自分で体験してみないと、自分に合うアプリなのかどうかは、判断できません。

ということで、ディクテーションで英語力上げていきたい人は、勇気を出して、一歩踏み出してみてくださいね!

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)