お悩み
そんな風に、気になってますか?
私も受けてみるまでは、いったいどんなレッスンになるのか想像できなかったのですが、実際にレッスンを受けてみた感想としては、「この教材、レッスンにめちゃくちゃ向いてるかも?」と感じました。
ちなみに、このコース使ってる生徒さん、意外と多いらしいです(先生に聞いたみた)
ということで、この記事では、hanasoのNews in Levelsについて、ご紹介していきます!
公式サイト:hanaso
目次
hanasoのNews in Levelsって、どんな内容?
hanasoの「News in Levels」というレッスンでは、News in Levels という外部サイトのニュース記事を利用します。
各記事に3つのレベルが用意されている
サイトを開いてみると、こんな感じ。このサイトの面白いところは、同じ記事が、3レベルごとに存在しているという点。
実際に「A Flying Cow」という記事を、3レベルごと見てみると以下の通り。
レベル1
レベル2
レベル3
同じ内容のニュースなのに、たしかに難易度が違っています。
各レベルが、具体的にどういったレベルかというと、
レベル②知っている単語数が1000~2000語
レベル③知っている単語数が2000~3000語
こういった目安があります。
なので、自分にあったレベルの記事を使って、レッスンを受けることができます。
News in Levelsについてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください↓
【News in Levelsの使い方】レベル別3つの勉強方法を解説します
hanasoのレッスンでは、指定された記事から選んだ方がベター
レッスンでは、News in Levelsのどの記事を使ってもOKです。
ただ、hanasoがリストアップしている記事から選んだ方がベターです。
というのも、そのリストにある記事なら「質問」などが講師側にあらかじめ用意されているので、講師がスムーズにレッスンができるようになっているからです。
わたしの失敗談
私は最初このシステムがよく分かってなくて、適当にNews in Levelsのサイトに載ってる記事を選んだら、一通り記事を読んだ後、「What do you think about this article?」というザックリな質問がとんで来て、「まじか、めっちゃ答えるのムズイじゃん…」ってなりました笑
これは、講師側に質問(ティーチャーズ・ガイド)が用意されてない記事だったからですね。ちなみにそのときは、ハードすぎると思って、その後、講師から送られてきた記事にチェンジしました…笑
hanasoでのリストの見方
トピックは、左上のメニューから見ることができます。
開くと、こんな感じ。これらのトピックから選ぶと、記事ごとに質問(ティーチャーズ・ガイド)が講師側に用意されているので、レッスンもスムーズになります。
ちなみにこのレッスンは、初心者もOKってなってますが、レベルとしては、トピックトークレッスンと同じくらいだと思うので、初心者にとっては、ちょっとハードル高いんじゃないかなって、私は感じました。
hanasoのNews in Levels、体験レビュー
さて、ではここからは、実際のレッスンの体験レビューを書いていきます!
私は、先ほどの記事の「レベル2」を選びました。
レッスンの流れは、以下の通り。
①ニュースに出てくる単語をチェック
まずは、記事に出てくる単語をチェックしていきます。
今回は、
・injure
・airlift
・recover
以上の4つの意味を、確認しました。
②講師からの質問に答える(1回目)
次は、講師から、軽く質問されるので、答えていきます。
例えばこんな質問。
質問
- Have you seen cows before?
- Have you seen a flying cow before?
どちらかと言えば、肩慣らし的な質問ですね。
③ニュースを音読
その次は、記事の音読をしていきます。
講師が音読した後に読むか、自分一人で読むか、選ぶことができました。
ここで意味を理解しておかないと、この後に来る質問に答えられないので、意味を考えながら読みましょう。
今回の話は、
・なので、ヘリコプターがその牛をエアリフトで運んだ。
・その姿はまるで牛が飛んでいるかのようだった。
・その牛は、仲間の元に降ろされた。
・牛はすぐに回復するだろう。
というお話でした。
ちなみに、今回のニュースは、「Nature」というジャンルの記事です。
ジャンルは、
・News
・Sport
・Nature
・History
・Interesting
・Funny
以上の中から選べます。
④講師からの質問に答える(2回目)
ニュースを読んだ後は、再び講師からいくつか質問が出されます。
今回は、例えば、こんな質問。
質問
- What happened to a cow in Verona, Italy?
内容をちゃんと理解していないと、答えられない質問になってます。
⑤記事を見ずに、クイズに答える
そして、最後は、記事を見ずに質問(クイズ)に答えます。
質問に対して、「True」か「False」で答えます。
例えば、
質問
- The cow will not be able to recover quickly?
といった質問です。
牛はすぐに回復するだろうという話だったので、これは、Falseですね!
ちなみに、このNews in Levelsは、残念ながらhanasoメソッドには対応していません。しかしウェブサイト上に、記事の音声動画が載っているので、それを使って復習することは可能です。
hanasoのNews in Levelsまとめ
以上、hanasoのNews in Levelsの内容をご紹介していきました。
もしかしたら、講師によってレッスンの進め方に多少の違いはあるかもしれませんが、大体の内容は一緒なはず。
実際のニュースを元に、
・スピーキング
・リスニング
など幅広くスキルを磨くことができるので、楽しめつつ勉強できて一石二鳥。
現実の出来事がベースになってると、やはり先生との会話も弾んで楽しいです。
私も、またちょいちょい使っていこうと思います!
公式サイト:hanaso
私がhanasoを無料体験した時のレビューは、こちら
【hanasoの無料体験レビュー】実際にレッスンを2回受けてみた!
以下の記事も、オススメです